ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

物欲初心者キャンプ道中記 Z

物欲と貧乏と家族の理解と戦いながらキャンプを始めた、 広島の二児の父親の初心者キャンプ奮闘記。
どうでも良い情報から役に立たない情報で構成されたこのブログ。
いつまで経っても初心者臭のつきまとうレベルの上がらない内容。
皆さまの持て余した時間の隙間に入り込めたら幸いです。

やはり準備って大切(心の準備も含め)

ここ最近、記事を上げるたびに「ご無沙汰しております」という言葉から私のブログの記事が始まる。 皆さまはどうせ僕がサ...

2018年12月某日 真道山キャンプ場 〜パップテント加工の必要性〜

明け過ぎてしまいました 乗り遅れました 今更ですが新年おめでとうございます 虫けらです。 さて、昨年の暮れに他人様...

岩倉ファームパークキャンプ場 2018.10.13〜14

この前の日曜の夕方なんですが、女の子・・・と言っても思春期に入ったであろうくらいの子がですね、複数人集まって一人を囲...

キャンプの思い出 2017.11.04〜05

住んでいる街には数年前まで街の中心部に位置し、市民球場と呼ばれた球場があった。今ではその球場も駅の近くに移設され、新...

尾道マリンユースセンター 2018.08.25〜26

注1)今回は前フリがいつも以上に長いです 注2)前フリに大した意味はありません。迷走しております。(フェイスブックのく...

鮮度ガタ落ちレポその① 2018.06.02〜03

皆様こんにちは 虫けらです (・∀・) 梅雨入りしちゃいましたが、ここ最近の週末は天候に恵まれ絶好のキャンプ日和...

岩倉ファームパーク 2018.05.26〜27 

皆様こんにちは 虫けらです (・∀・) 先週末の午前中は仕事をしておりましたが、一段落ついたお昼には昼食を食べに家...

岩倉ファームパーク 2018.05.12〜13

2018年5月12日・・・土曜・・・・朝・・・・ 起床した直後の朦朧とした意識の中、男はいつも通りその日の予定を整理していく...

土師ダムキャンプ場 2018.04.07〜08

皆さんこんにちは 虫けらです(・∀・) 巷では「ゆるキャン」なるものが流行っているみたいですね・・・・ 僕はまだ観...